最近のできごと
授業参観とPTA講演会(11/15)
コロナウイルス感染の広がりを受けて,1校時と3校時に分散し,各家庭1名限定での参観授業となりました。 午後3時からはPTA講演会が行われました。 上郷公民館長の山浦貞一さんを講師に,「未来の教育をデザ ... 詳しく読む
最近のできごと
コロナウイルス感染の広がりを受けて,1校時と3校時に分散し,各家庭1名限定での参観授業となりました。 午後3時からはPTA講演会が行われました。 上郷公民館長の山浦貞一さんを講師に,「未来の教育をデザ ... 詳しく読む
11日の休み時間が終わろうとしていた時,避難訓練のための非常ベルが鳴りました。 今回は,児童はもちろんですが,先生方にも事前に知らせない避難訓練でした。 児童は事前指導で学んだ「てんでんこ」で,各自が ... 詳しく読む
学校だよりNo.8をPDFファイルでご覧ください。(クリックすると表示されます。) ... 詳しく読む
クリックしていただくと,11月の給食献立のPDFファイルにすすみます。 ... 詳しく読む
学校だよりNo.7をPDFファイルでご覧ください。(クリックすると表示されます。) ... 詳しく読む
クリックしていただくと,10月の給食献立のPDFファイルにすすみます。 ... 詳しく読む
学校だよりNo.6をPDFファイルでご覧ください。(クリックすると表示されます。) 続きは,学校だよりNo.6をPDFファイルでご覧ください。(クリックすると表示されます。) ... 詳しく読む
クリックしていただくと,9月の給食献立のPDFファイルにすすみます。 ... 詳しく読む
朝行事の時間に全校指導が行われました。 児童会本部から運動会のスローガンの発表,生活指導の係から生活目標,保健室から保健室の利用の仕方と感染症予防,と盛りだくさんの内容でした。 実は,上郷小学校の校内 ... 詳しく読む